リヴライフコア株式会社

【健康コラム 10 】元気な体は食事から!高齢期に大切なたんぱく質の取り方

  • #
  • #
お問い合わせはこちら

【健康コラム 10 】元気な体は食事から!高齢期に大切なたんぱく質の取り方

【健康コラム 10 】元気な体は食事から!高齢期に大切なたんぱく質の取り方

2025/10/24

年齢を重ねると、「食べる量が減った」「お肉が重たくて食べづらい」と感じる方が増えます。
しかし実は、高齢期こそ“たんぱく質”がとても大切なのをご存じでしょうか?

 


🍖筋肉を守るために必要なたんぱく質

 

たんぱく質は、筋肉だけでなく、血液・皮膚・髪・免疫など、体をつくる基本の材料です。
年齢とともに筋肉量は自然に減ってしまいますが、食事でしっかりたんぱく質をとることで、その減り方をゆるやかにできます。

 

目安としては、
👉 体重1kgあたり1g程度のたんぱく質(例:体重60kgの人なら1日約60g)
を目標にするとよいと言われています。

たとえば…

  • 朝:卵1個+ヨーグルト

  • 昼:魚の焼き物+豆腐の味噌汁

  • 夜:鶏むね肉の炒め物+納豆
    このように3食でバランスよくとることがポイントです。

  •  


⚠️「低栄養」ってどんなサイン?

 

「低栄養」とは、体に必要な栄養が足りていない状態のこと。
次のようなサインがあるときは注意が必要です。

  • 最近、体重が減ってきた

  • 少し動いただけで疲れる

  • 顔色が悪くなった

  • 食欲が落ちた

低栄養になると、筋肉や体力が落ちて転びやすくなったり、風邪をひきやすくなったりします。
食欲がないときこそ、少しずつでも栄養のあるものを口にする工夫が大切です。

 


🍳手軽にたんぱく質をとる工夫

 

毎食きちんと食べるのが難しい方は、間食を上手に活用しましょう。

おすすめの間食・軽食例:

  • チーズやゆで卵

  • 牛乳や豆乳、プロテイン飲料

  • ヨーグルト+きな粉

  • 小さめのおにぎりにツナや鮭を混ぜる

また、歯ごたえのあるお肉が苦手な方は、豆腐・卵・魚などをメインにしてみてください。
食べやすく調理する工夫(煮る・やわらかく焼くなど)も大切です。

 


🌼まとめ

 

「年だから仕方ない」と思ってしまう体の衰えも、食事の力でゆるやかに防ぐことができます。
一日三食を大切に、たんぱく質を意識した食事を心がけましょう。
元気な体づくりは、今日の一口から始まります!

----------------------------------------------------------------------
リヴライフコア株式会社
住所 : 京都府長岡京市天神2-5-15
電話番号 : 075-963-6090


きたえる~む長岡天神
住所 : 京都府長岡京市天神2-5-15
電話番号 : 075-963-6090


きたえる~む長法寺
住所 : 京都府長岡京市長法寺川原谷27
電話番号 : 075-874-3011


小規模多機能型居宅介護事業所 らしく
住所 : 京都府長岡京市長法寺
電話番号 : 075-366-0309


ケアプランセンター はんぶんこ
住所 : 京都府長岡京市長法寺川原谷27 1F
電話番号 : 075-959-0732
FAX番号 : 075ー874-3023


長岡京市のリヴライフコア株式会社の求人

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。